世界最速のインターネット回線ニューロ光。
スピードに惹かれいざ申し込もうとするとたくさんのキャンペーンページが出てきます。
目移りしてどこから申し込めばいいのか分からなくなってしまいますよね。
『もう、どこでもいっか』
となっちゃう気持ちも分かりますが、ちょっとお待ちください!
どのキャンペーンから申し込んでもNURO光の回線スピードに差はありませんが、キャッシュバックや割引などの特典には大きな差があるんです。
中には高額のキャッシュバック金額を謳っていたのに受け取りまでの難易度が高く結局もらえなかったなんてことも。
光回線のキャンペーンはしっかり見比べて選ぶ必要があるんです。
NURO光の加入で悩んでいる方に、キャンペーンを展開する各社の情報を比較しておすすめをお教えします!
NURO光のキャンペーンはどこが展開しているのか
NURO光はたくさんのキャンペーンがありますが、どういったところが展開しているのでしょうか。
主に下記4パターンにまとめる事ができます。
- 公式・・・NURO光を運営しているソニーネットワークコミュニケーションズさん
- 代理店・・・回線業者と代理店契約を結び販売権利を持っている業者。委託営業のようなイメージ
- 価格ドットコム・・・あの有名な価格比較サイト
- 通販サイト・・・いわゆるAmazonさんや楽天さん等 ※販売中止
それぞれが展開するキャンペーンの特徴を見ていきましょう。
公式のキャンペーン内容

おすすめ度 | ![]() |
キャッシュバック額 | 35,000円 |
受け取りまでの期間 | 開通から4か月後 |
オプション加入等の必要条件 | 無し |
その他の特典 | 工事費 実質無料、セキュリティソフト |
特典適用条件 | 申し込みから12ヶ月後の末日までに利用開始。 開通月+4ヶ月後中旬にキャッシュバックの受取手続案内メールが来るのでメール内容に沿って45日以内に手続き。 キャッシュバックの受け取りまでサービスを継続利用。 |
NURO公式キャンペーンの特徴はキャッシュバック額が大きく、受け取りまでの期間が比較的短いことです。
総合的に見ておすすめできる内容になっています。
代理店のキャンペーン内容
NURO光の代理店は多数あり、それぞれ展開しているキャンペーンの内容も多様です。
中には高額なキャッシュバックをちらつかせながら実際は適用条件を厳しめに設定してわざと貰いにくくしているところもあるんです。
2例挙げてみます。
キャッシュバック 36,000円のA社の場合

おすすめ度 | ![]() |
キャッシュバック額 | 36,000円 |
受け取りまでの期間 | 申請から6ヶ月後 |
オプション加入等の必要条件 | 無し |
その他の特典 | 工事費 実質無料、セキュリティソフト |
特典適用条件 | 申し込みから90日以内に開通。 開通日から21日以内に料金の支払い情報の登録。 5か月以上の継続利用。 開通から30日以内に特典の申請書をファックス。 申請から約5ヶ月後に案内メール届く、メールに沿って30日以内に手続き。 |
A社はNURO公式のキャンペーンよりキャッシュバック金額が1,000円多いですが、特典適用までの手続きが複雑です。
まず開通から30日以内に申請書をFAXで提出。
その5か月後にメールが届きそこから30日以内に手続きしないと特典がもらえません。
5か月も時間を掛けることにより、申請忘れが発生するのを期待している様にも思えます。
またわざわざファックスとメールを使い分けているところがいやらしいですよね。
キャッシュバック 120,000円のB社の場合

おすすめ度 | ![]() |
キャッシュバック額 | 120,000円 |
受け取りまでの期間 | 開通から12ヶ月後 |
オプション加入等の必要条件 | ネット回線+ひかり電話+ひかりTV |
その他の特典 | 工事費 実質無料、セキュリティソフト |
特典適用条件 | 申し込みから90日以内に開通。 6か月継続利用。 申込時にサイトに掲載されている特典コードを申請。 10ヶ月目の申請月以外のキャッシュバック申請は無効。 4人紹介(開通まで) |
B社の場合キャッシュバック額が120,000円と飛びぬけていますが、これにはカラクリがあります。
実はネット回線だけの申込時のキャッシュバックは3,000円。
ネット回線+光電話でも5,000円と公式のキャンペーンよりずいぶん少ないんです。
ネット回線+光電話+ひかりTVでやっと30,000円となり、そこにNURO光公式から10,000円、さらに友達4人を紹介して4人とも光回線を開通したら紹介料80,000円、それを併せて120,000円となります。
4人紹介はかなり難易度が高いですよね。
また申請方法も複雑で、10ヶ月目の申請月以外は認めないとはかなりの人が実際にもらえていないのでは無いでしょうか。
A社、B社とも適用条件に挙げている『申し込みから90日以内に開通』もなかなか曲者です。
NURO光の開通工事は宅内と宅外2回に分けて行われるため時間が掛かります。
中には4か月、つまり120日掛かったという声もありました。
これでキャッシュバックが消滅するのは誰だって納得いきません。
公式のキャンペーンなら申し込みから12ヶ月後の末日までに利用開始すれば特典をもらえるので、比べるとかなり厳しい設定になっています。
中には開通後1ヶ月でキャッシュバックをもらえる良心的な代理店もありますので代理店が全て悪いというわけではありませんが、適用条件と受取時期をよく確認し絶対もらい忘れの無いようにお気を付けください。
価格ドットコムさんのキャンペーン内容
価格ドットコムさんは各通販サイトの価格を比較するサイトで口コミ情報なども豊富です。
私も買い物の際は参考にしています。
ちなみにNURO光は、価格ドットコムさんの東京都の光回線人気ランキングで1位に掲載されていました。

そんな価格ドットコムさん自身もNURO光キャンペーンを展開しています。
おすすめ度 | ![]() |
キャッシュバック額 | 41,490円 |
受け取りまでの期間 | 1回目 開通月+11ヶ月後 2回目 開通月+23か月後 3回目 開通月+35か月後 |
オプション加入等の必要条件 | 無し |
その他の特典 | セキュリティソフト、初年度の月額料金から割引 |
特典適用条件 | 申し込みから12か月後の末日までにNURO光の利用開始。 支払い方法を登録する。 キャッシュバックの受け取りまでサービスの継続。 45日間以内に手続きしなければ無効。 |
キャッシュバック額が公式より高額でオプション加入等も必要ありません。
ただキャッシュバックの受け取りは3回に分けられ、1年に1回ずつで全部受け取るのに3年掛かります。
毎年申請手続きが必要なので忘れてしまう可能性が高くなってしまいます。
また他社のキャンペーンではほとんど40,000円の工事費が実質無料になりますが、価格ドットコムさんでは工事費無料は無く、代わりに初年度の月額料金から分割で40,549円が割り引きになります。
結局同じくらいの割引でバランスが取れていますね。
Amazonのキャンペーン内容(販売終了)

おすすめ度 | ![]() |
キャッシュバック額 | 30,000円 |
受け取りまでの期間 | 開通から4ヶ月後 |
オプション加入等の必要条件 | キーホルダーの購入 |
その他の特典 | 工事費 実質無料、セキュリティソフト、Amazonプライム 1年間無料 |
特典適用条件 | 申し込みから12か月後の末日までにNURO光の利用開始。 支払い方法を登録する。 キャッシュバックの受け取りまでサービスの継続。 |
通販サイト経由でNURO光に申し込む場合、まず鍵形のキーホルダーを注文し、そのパッケージに記載されているパスワードを使って専用サイトから手続きします。
家電量販店のネット店舗でも同様の形式でした。
特典の適用条件の難易度は低く、Amazonで注文するとプライム会員の1年間分が無料になるのも嬉しいですね!
2019年10月現在、どのサイトでも売り切れになっているのでこの形態での販売は中止となったのかも知れません。
NUROの鍵、欲しい気もしますがもう手に入らないんですね。
参考情報までということで。
NURO光キャンペーンでチェックすべき4ポイント
各キャンペーンを調べてきて特に注意しなければいけないポイントは次の4点です。
- キャッシュバック額の内訳
- 割引額
- 適用条件
- 受け取り時期
この4ポイントはしっかり確認しましょう。
中には受け取り忘れるのを狙っている魂胆が透けて見えるところもあるので、引っかからないようにご注意ください。
NURO光キャンペーン、総合的に見て公式がおすすめ
私がお勧めするのは★5を付けた公式キャンペーンからの申し込みです!
- ネット回線だけの申し込みで他オプションを付けなくてもキャッシュバック金額35,000円と高額であること
- キャッシュバックを受け取る条件の難易度が低いこと
- キャッシュバック受け取りまでの期間が短いこと
- 何より公式ゆえの安心感
総合的に見て一番良いと判断しました。
NURO光 公式のキャッシュバックを受け取るには公式サイトではなく下記キャンペーン専用ページから申し込む必要があります。

キャンペーンページの内容をよくご確認して納得してからお申し込みくださいね!